2025.06.23
コメ粒知識 都道府県の花《宮崎県》
最近はもう夏ですね。
みなさん、エアコンはお使いでしょうか。
やまと石材の室内展示場は快適空間で
最近人気の津軽びいどろ墓石も展示しています。
是非一度ご覧になってみませんか?
さて、彫刻では植物や動物などを題材に
様々なご依頼があります。
そこで、どこにどんな花が多いのか
都道府県の花を紹介しております。
今回は宮崎県です。
宮崎県といったらマンゴーが有名ですね。
以前とあるコンビニのマンゴーアイスに
ハマったことを思い出します。
そして、宮崎県の花は「はまゆう」です。
ヒガンバナ科の多年草で細長く美しい花弁の花を咲かせます。
主に温暖な海浜で見られ、浜木綿と書きます。
アルカロイドのリコリンを含み
食すと吐き気や下痢を催すので注意が必要です。
花言葉は「どこか遠くへ」「汚れがない」
「あなたを信じます」などです。
次は鹿児島県の花です。