Re;お墓建立日記02
こんにちは。
17日ぶりの投稿になります、総務課の安藤です。
再びのお知らせになりますが、
やまと石材青森本店で8/1-8/31の1ヶ月間PayPayフォロー感謝の店内小物10%OFFセールを開催します!
PayPayをご利用の方は、是非アプリを開いてみてください。
「近くのお店」という機能が下にあるボタンであるのが確認出来ますでしょうか。
こちらを開いていただいて、地図上にあるやまと石材をタップしていただけますと、
当店の写真であるとか開店閉店時刻であるとか、そういった情報が見られるストアページが開くと思います。
その画面に現れる「フォロー」をしてくださったお客様を対象に、今回のセールを適用させていただきます。
このフォロー、もちろんお金が掛かったりお客様に不利益があるようなものではございませんのでご安心ください。
今回のようなお得なお知らせを配信した際にお客様に届きやすくするための仕組みです。
お会計の際にこのストアページを見せていただいてフォローを確認し次第、10%OFFを適用いたします。
是非この機会にやまと石材をフォローしていただいて、お得にお盆の必需品をご準備いただけたらと思います!
さて、前々回から1週飛ばしてしまいましたが、
今回はRe;お墓建立日記の02を再び掲載したいと思います。
どうぞこちらをご覧ください。
この回は何やら、両親がやまと石材に訪れて展示場を見ていったときの話を書いていますね。
お墓を建てたことによって安藤家はいわゆるやまと石材の顧客になったので、
たまに「線香でも買いに覗きに行くかな~」と親にほのめかされ、やめて!!!と一悶着する破目になっています。
いいんですけどね…いいんですけど…やっぱり授業参観気分になっちゃうんですよね…。
此処までご覧いただきありがとうございました。
ついに、ねぶたのない夏が来てしまいましたね。
ねぶたが終わればもう冬だ~と言いがちな青森県民なので、ねぶたがなかったらつまりどうなってしまうのでしょう。
最近はめっぽう暑いですね。30度も越えて、困ってしまいます。
それでは、また私の記事がお目に留まることがありましたらチェックしていただけると嬉しいです。
へばの!です。