41歳
みなさんこんにちは、川原田です。
今日の青森市は天気がいいです。
久々の快晴です。
ほんと天気がいいと
気持ちがいいですね!
◇青空がとてもキレイですね。
今日もどうぞお付き合い下さいませ。
先日、長女が入学式を迎えました。
晴れてピッカピカの一年生です(古っ)
子供の成長はほんと早いものですね。
その入学式で校長先生が
新入生に向けて、とても印象に残ることを
おっしゃってました。
◇入学式。皆さんはどんな入学式でしたか?
それは
「よいこ」になるための3つのお約束です。
どんな内容かといいますと
「よ」…よく考える子になること
「い」…命を大切にすること
「こ」…困ったときは泣かないで友達に話すこと
なるほど…
とても参考になります(感謝)
子供は親の鏡といいます。
私も「よいこ」になれるように
頑張らなければ(もう遅いですかね。苦笑)
◇成長が楽しみです。
今日は4月14日。
皆さん、何の日か知っていますか?
そんなの知らないですよね(笑)
じつは、わたくし今日で
41回目の誕生日を迎えることになりました。
41歳か…(トホホ)
早いものですね。
人生の諸先輩方々には
「40を過ぎるとあっというまだよ!」
とよく言われます。
ということは
もう50歳も目前!?(苦笑)
ついでにもう一つ報告が。
じつは厄年なんです。
しかも数え年42歳の大厄(汗)
厄年というのは
災難や不幸に遭難しやすい年齢だそうです。
また体調面でも社会的役割の面でも
大きな変化が起こりやすいとのこと。
ということは…
私なりに考えました。
この厄年を踏み台にし
次のステップへの準備期間ととらえてはどうか。
そして心身を鍛え整えることこそが厄年を無事に乗り切る
唯一の方法といえるのではないか。
なんてね(笑)
偉そうに、どうもすいません。ポリポリ。
なんか当たり年のようですが
とてもワクワクするような
良い41歳になりそうです。
さて本日
営業部で社内研修を行いました。
◇少し緊張ぎみ!!
どんな研修かといいますと
おもに接客対応です。
女性スタッフをお客様にたとえ
行いました。
最初はみな緊張しておりましたが(笑)
とても有意義な研修となりました。
◇研修とはいえ真剣です!!
やまと石材はお客様と寄り添いながら
お墓づくりをサポートいたします。
4月21日から5月6日まで
大墓石展を開催します。
ぜひ皆様、お待ちしております。