花
こんにちは、弘前店の相内です。
日中はまだ暑い日が続いていますが、
朝晩は外に出ると少し肌寒さを感じる
ようになりましたね。
気温差が激しいときは体調を崩しやすい
のでお気を付けください。
さて、今回は「花」と「お墓」に
ついてのお話をさせていただきます。
宗派によっても多少異なりますが、
お墓参りの際に花をお供えされる
方が多いと思います。
そもそもなぜお花をお供えする
でしょうか。
諸説ありますが、実は花にはこんな
お話があります。
花は厳しい大自然の中でも逞しく
咲き誇り、雨風にも必死に耐える姿が、
厳しい修行に耐え忍ぶ仏教の考えと
重なる部分があり、修行に耐え精進する
事を誓うものとして花をお供えする
そうです。
他にも、お墓参りに来た人自身の
心を落ち着かせるという意味なども
あるそうです。
お墓参りの際は、この話を少し
思い出して意識してみてはいかが
でしょうか。