自動車の終活??
皆さん、こんにちは。
営業部の平田です。
すっかり紅葉の季節です。
先日月見野霊園に行ってきたのですが紅葉がとてもきれいでした。
写真はその時の一枚です。
先日テレビで終活についての特集が流れていました。
終活という言葉はここ数年で一気に広がったと思います。
気になっている方も多いはず。
また生前整理、特にスマホやパソコンのデータの整理も
増えてきているとのことでした。
たしかに私もスマホの中には大事な写真がたくさんあります。
ところで皆さん、自動車の終活って聞いたことはありますか?
このブログでも終活についてご案内しておりますが
今日は車の終活について少し書きたいと思います。
そもそも車の終活??という方が多いと思います。
終活では身辺整理をされる方が多いと思います。
不動産や資産などを思い浮かべますよね。
その中にぜひ車も入れてみてください。
例えば自動車を所有していた方がお亡くなりになった場合、
もうこの車に乗らないからといって
車を譲渡、転売、処分しようと思っても
車検証の名義などの問題で、手続きが円滑に進まない場合もあります。
そんな時のためにぜひ車検証の情報を確認してみてください。
特に普通車をお乗りの方は
・車の名義が誰になっているのか。
(結婚して名字が変わった、等)
・住所は古くないか。
・ローンを完済したけど未だにクレジット会社の所有権がついていないか。
など、一度チェックしてみてください。
普段はなかなか車検証を見る機会がないとは思いますが
ぜひ今後のために確認してみてください。
それではまた次回。