終活してますか⑪
総務部の桜庭です。
週間天気予報では、最低気温が一桁の日が多くなりました。
来週は雪マークの日がありますね(>_<)
いよいよ憂鬱な冬到来です。
今日はデジタル終活についてお話しましょう。
今はインターネットが普及し、パソコンやスマートフォンは
一人1台持っている時代です。
今自分に、もしもの事があった時・・・
スマートフォンやパソコンにある様々な個人情報やデータは
どうなるでしょうか。
データが残っている事で起こるトラブル。
ネット銀行の口座の管理。
ネット上の様々な契約の停止処理。
もしかしたら、家族に見られたくない、見て欲しくないデータも
あるかもしれません。
故人のこういったデータをデジタル遺品と言うそうです。
こういったデジタル遺品でトラブルも起こっていると聞きます。
残された家族がこうしたトラブルに巻き込まれることのないよう
元気な内に対策をしておく「デジタル終活」をする人も
増えているようです。
具体的にどのような対策があるかは、次回お伝えします。
やまと石材には、終活カウンセラーの資格をもった社員が多数おります。
お墓・終活の事でお困りの方はどうぞお気軽にご相談ください。