祈願祭
こんにちは西村です。
今日は朝から雨でちょっと肌寒いですね。
出社前、桜川通りを通りましたが、桜のつぼみが
だいぶ膨らみ、気温が上がると一気に咲きそうです。
大好きな桜の季節到来です。
やまと石材ショールームでは桜のローソクなど
かわいい商品も多数展示しておりますのでお気軽に
ご来店下さいませ。
さて本日のお話は・・・
二日前の4月13日 金曜日は毎年恒例の
「やまと石材 祈願祭」を青龍寺様で行いました。
これから本格的が墓石工事の始まりです。
お客様の大切なお墓を建てさせて頂く訳ですので
とくかく安全に行うことが第一条件です。
やまと石材社員はもちろん、関連業者の方々と
参加し、厳粛な時間を持つことができました。
やまと石材の理念の中で
「安全とコンプライアンスが最優先」という項目が
あります。
これからもこの理念に基づき、またお客様の満足の
ためにスタッフ一同頑張ってまいります。
青龍寺様で祈願祭をしていただき、その後は市内
某ホテルで親睦会をしました。
今回は、基礎工事と戒名彫刻の専門家からとても参考に
なるお話を伺うことができ、改めて見えない部分だけれど
基礎工事が大事だということを痛感しました。
さらに、現状に満足することなく、常にもっと
良い方法がないか模索しているというお話も感動しました。
このことは、どんな仕事にも同じだと思いますので
漫然とせず、日々精進していかなければと思います。
やまと石材では只今展示会開催中です。
お墓をご検討の方はぜひ青森最大の展示場を
一度ご覧くださいませ。