消費税増税
総務部の桜庭です。
私は、花粉症ではないはずなのですが・・・
この数日、毎朝くしゃみが酷いんですよね。
花粉症ではないはずです。そう願いたい。
今日は、10月から増税となる消費税について簡単にお話します。
皆様ご存知のとおり、2019年は、4月から色々な物の値上げが始まっています。
4月・・・牛乳、食塩等の調味料類
5月・・・スナック菓子、飲料水
6月・・・カップ麺、アイスクリーム類
発表されている物の一部ですが、私達の生活に大きな影響が予想されます。
そして、お墓も10月から消費税は10%となります。
お墓は、ご契約してから完成までに日にちを要しますね。
消費税は、どの時点で10%となるのでしょうか。
少し複雑ですが、簡単にご説明します。
①2019年3月31日まで請負契約を完了している場合。(引渡日は関係ない)
→消費税率8%
②2019年9月30日までに請負契約を完了し、かつ2019年9月30日までに引渡しを完了している場合。
→消費税率8%
③2019年10月1日以降に引渡しをする場合。
→消費税率10%
キーワードは2つ。
2019年3月31日(もう過ぎてしまいましたが)と2019年9月30日です。
現在、お墓を建てようかお悩みの方、またいつかはお墓を建てたいと
お考えの方は、増税前にぜひご相談ください。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。
桜庭