春を伝えるお線香
こんにちは。佐々木はるみです。
春に生まれたから「はるみ」と単純な理由で名付けられた私ですが、
緑がキラキラと輝き生きる力のようなものを感じる春・・・
一番好きな季節です。
ようやく青森にも本格的な桜の季節が近づいてまいりました。
私たちの仏壇セレクトショップにも
桜をあしらった仏具や小物を取り揃えております。
今の季節にピッタリですね。
今年の桜は、ゴールデンウィーク中に満開を迎えそうですね。
ほっとしているのは私だけ・・・?
ちなみに、桜の三大名所といわれているのが、
・弘前公園(青森県)
・高遠城址公園(長野県)
・吉野山(奈良県)
です。
中でも弘前公園の桜は圧巻ですね。
といっても実は私は他県の桜を見に行ったことがありません。
いつかは見てみたいものです。
また、寺院や神社にも桜が綺麗なところがたくさんあるようです。
天気のいい日に近くの施設を散策してみるのもいいかもしれませんね。
私は淡いピンクの花に囲まれると
なんとなく幸せな気分になれます。
ピンク色には脳を活性化させ血行を良くする効果があり
疲れやストレスの緩和が期待できるそうです。
さてさて、桜の香りのお線香をご先祖様にお供えし、
春をお知らせしてはいかがでしょうか。
佐々木はるみ