感謝 感謝
こんにちは。佐々木です。
「今年の冬はあまり雪も積もらなくて
良かったね~。
春の展示会らしい雰囲気だね」
などと話していたら、昨日・一昨日と
雪が積もって冬に逆戻り・・・
青森の冬を甘く見ていました。
さて前置きはこれくらいにしておいて・・・
先日、お墓づくりのご契約を頂いた方と
お墓に彫る文字の打ち合わせをさせて
いただきました。
ご希望としましては、基本的にシンプルに
控えめにということでした。
お客様の中ではすでに彫られる文字の希望は
決まっていらっしゃって、その文字を聞いて
「いいなあ」と感じましたので、ここで
ご紹介させていただきます。
その言葉とは・・・
「感謝 感謝」です。
決して、珍しいとかあまりない文字という
わけではございません。
「感謝」という文字を刻まれる方もたくさん
いらっしゃいます。
でも、私が感じたのは
「感謝」という文字を2つというのが
何となく思いも2倍になっているようで
「う~ん。いい!」と感じたのです。
「ありがとう」という言葉も非常に人気はありますが
その方の、亡くなられた方への馳せる思いが伝わるようで
なんか私も暖かい気持ちになりました。
最近のお墓づくりのデザインは、いわゆる洋型が
とても多くなり、70%以上の方が選ばれます。
好きな言葉を彫りたい・・・
そんな思いも影響しているのかもしれません。
これからは春まっしぐらです。
お墓づくりのことで何かご不安など
ございましたら、どんなことでも
ご相談いただければと思います。
宜しくお願いいたします。