建物探訪弘前店
こんにちは。
13日ぶりの投稿になります、総務課の安藤です。
もうすっかり秋の空気が…、と先日の記事では申し上げましたが、
それから2週間ほど過ごしてみると中々夏らしい気温がしぶとく9月にしがみついてくれているような気もします。
しかし、次に秋らしくやってくるのが不安定な天候です。
最近はスコールとかゲリラ豪雨とか、夏でも急な雨が多くなっておりましたが…。
この気温の高低も含めて、女心と秋の空、と表現してもよいのではないでしょうか。
しとしとと降る雨が見たい、今日この頃です。
さて、皆さまご存知の通りやまと石材弘前店がオープンして早2週間が経過しました。
ありがたいことに足を運んでくださるお客様も多く、社員一同引き続き忙しくさせていただいております。
私も少し落ち着いた頃、弘前店に顔を出してきました。
今回はそのときの写真を皆さまに見ていただこうと思います。
ジャーン!
ジャーン!!!
自分で改めて写真を見てみると、なんて秋晴れの綺麗な空なんでしょうか…。
臙脂色が映えて綺麗ですし、何より青森から弘前までの道中が気持ちよかったです 笑
さて、中の様子ですが…。
墓石の展示はもちろん、落ち着いてお話の出来るスペースも完備してございます。
キッズスペースも常設です!
子どもがいるからゆっくり見られないし…と、
思われるお客様もいらっしゃるかとは思いますが、やまと石材には少なくともこういったスペースがございます。
是非、物は試しにとご来店ください!
私もちょっと寝転がってみようかな…と写真を撮りながら悩んでしまった居心地の良さです。(何とか我慢しました)
そしてこちらが看板店員、ペッパーくんです。
弘前店開店につき、仙台の方からわざわざ出張しに来てくださいました。
この写真、微妙に私の方を見てくれてないですね…。
そして、広々店内の様子です。
よく見たら写真を撮る私の姿が写ってしまっている1枚でした。
あと、最後になりますがご来店の皆さまになにとぞ注意していただきたいのがこちらです。
一度は経験したことがある方も多いと思うのですが…。
風除室の取っ手が、直射日光でアツアツになります!
早いうちに対策しようとは思っておりますが、
まだ夏めいた日差しになることもありますので弊社だけではなくいろいろな取っ手に注意していただければと思います。
此処までご覧いただきありがとうございました。
何だかテンションの高い記事になってしまって申し訳ありません。
綺麗で新しい店舗にやや気分も高まってしまい… 笑
此方の記事でも紹介していますが、
弘前店はオープンを記念して24日まで展示会を行っております。
展示期間中は期間限定価格でご提供しておりますし、
なんとお見積り依頼を頂いたお客様には2000円分のギフトカード!
30万円以上の墓石をご成約の方には1万円分のカタログギフト!
更に外柵も含めたご成約であれば2万円分のカタログギフトをプレゼントしております。
とってもお得なキャンペーンとなっておりますので、是非一度足をお運びいただけたらと思います。
それでは、また私の記事がお目に留まることがありましたらチェックしていただけると嬉しいです。
へばの!です。