年中行事あれこれ⑥
こんにちは。
昨日、7月7日は二十四節気の小暑(しょうしょ)でした。
この日から暑さが厳しくなると言われています。
しばらく蒸し暑い日が続きそうですね。
そして七夕。。。
今年は仙台の七夕祭りも中止ですし、
梅雨真っただ中で
なかなか晴れる日が無いのですが、
梅雨の晴れ間に
星空だけは見上げてみたいと思います。
七夕伝説のお話に出てくる、
<夏の大三角形>
こと座の1等星ベガ(織姫星)
わし座の1等星アルタイル(彦星)
はくちょう座の1等星デネブは
見つけることができるでしょうか。
国立天文台の星空情報によりますと
現在の夜空には
春と夏の大三角を見ることができるそうです。
また、今月下旬の明け方の空には
土星・木星・火星・金星・水星etc…
惑星が勢揃いで見られるのだそうです。
寝苦しい夜は外に出て夜空を見上げてみるのも
良いかもしれません。
それではまた次回です。