墓石店でチェックする8つのポイント(3)
こんにちは、坂下です。
朝晩ようやく涼しくなり眠りやすくなりましたね。
暑くて目が覚めてましたが、今は起きれなくなりました。
益々布団から出られなくなる季節になりますね。
季節の変わり目、体調を崩しませんようお過ごしください。
では、ポイント3 < 見積書の内容をチェックしましょう >をお話します。
この業界では困ったことに価格が不明朗で
「一式いくら」という墓石店が多いようです。
きちんとした見積書をもらいましょう。
────────────────
外柵に使用する石の材料費
石塔に使用する石の材料費
文字の彫刻費
据え付け工事費
基礎工事費
────────────────
明快にそのお墓の値段の内訳が
記入されているかどうかチェックしましょう。
お墓は、とても高価なものです。
一生に一度作るかどうかの、家と同じようにとっても大切なものです。
価格や詳細など納得して、お墓を建ててくださいね。
お墓の展示場が屋外と室内ショールームにも展示もしています。
是非、足を運んで確かめてみてください。
お待ちいたしております。
次回は、ポイント4 < 契約書があるかどうか >をお話します。