墓地散策?
こんにちは、大澤です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
いやぁ~、天気がいいです。
今朝の天体ショー、“金環日食”ご覧になりましたか?
青森でも、直前までは、曇っていたのですが、
日食の時間が,近づきますと、
雲が薄れて、なんとか、観ることができたようです。
(青森は完全な金環日食にはならなかったようですが)
私も、チラッと見ることができました。
さて・・・・・・・。
今日も、私、青森市内の各墓地を、まわってきました、
お天気が良いこともあってか、
お墓まいりをしている方が、大変多くいらっしゃいました。
暖かくなってきたせいか、
お墓のまわりに雑草が生えてきているのが目につきます。
みなさん、草取りに精を出しておりました。
そんな中、
私はまた、
お花を見つけては写真に撮っております。
花には、全くうとい、私ですが、
美しいものには、惹かれる心をきちんともっているようで・・・・・・・。
普段ならば、「咲いているな」くらいにしか意識しないのですが、
ケッコウ、咲いているんですね、お花。
墓地に来ても、今までは気づかなかった場所に
たくさんの花、花、花。
自然に生えてきたような花や
誰かが植えた花。
桜も終わっても、
これから、いろいろなお花が咲くんですね・・・・・・(^^ゞ
・・・・・・・・・なんで、こんな気分になるのでしょうか?(-_-;)
この、ブログを始めてから、何処へいっても、
今までとは違う目線で、
ものを追っている自分に気づくことがあります・・・・・・・。
なにげに、墓地を歩いていても、
今までは、目に入らなかったものが、
「見て!見て!」と私に語りかけてきます。(マジで・・・?)(・・;)
お花だけではなく、
これからは、いろいろなものが私に語りかけてくる!?
(いや、それは困る・・・)
まぁ~、語りかけてくることは、無いにしても・・・・・・。
私のほうから、語りかける!?
・・・喝!!
(なにを言っているんだ私は・・・)
え~。
そういうことです。
前回、もお伝えいたしましたが。
みなさんも、
お墓まいりを兼ねて、
墓地、散策はいかがでしょうか。
おしまい・・・・・・・。