四国八十八ケ所
前回の続きです
さて、日程ですが
青森からですと
全行程で約二週間かかります
八十八ヶ所を一気に巡る場合が多いとは思いますが
四国四県ですから、一年に一県ずつ(「一国参り」と言います)
四年にわたって「結願」をする方法もあります
巡る順番も、多くは一番から順に巡りますが
これを「順打ち」、反対の八十八番から巡る方法を
「逆打ち」と言います
お遍路さんの間では
お大師様が今でも「順打ち」で巡っている
と信じている方も多いようで
そのために、お大師様に会いたいという方は
「逆打ち」をするらしいです
それと、修行の旅ですので
守るべき約束事があります
殺生をしない・不平不満を言わない
などなど・・・これを「十善戒」といいます
まあでも、実際はそんなに堅苦しいものではなく
常識の範囲内で行動していれば大丈夫ですよ
前置きが長くなってしまいましたが
次回はいよいよ
四国八十八ヶ所霊場第一番「霊山寺」からスタートです