切手の春
こんにちは。
16日ぶりの投稿になります、総務課の安藤です。
前回の記事に引き続き、毎日忙しいです!
急いでやらないといけない仕事と、今年度中にやりたい仕事と、
そのうちまでにやりたい仕事と、いつかやらないといけない仕事と…。
仕事ってだいたい、この4つに分けられるような気がしてきました。
中々手が空かない毎日を過ごしております。
ということで、今回の記事も短めに…。
こちらの記事をご覧ください。
そうです、今年もこの季節がやって参りました。
今年こそはしっかり、この年度が切り替わる時期に!
今年は他部署の方にもご協力いただき、より収納している缶がパンパンになるくらい集まりました。
そうです、お客様の返信用封筒に貼っている切手など…。そちらも今年は回収することが出来ました。
もう蓋が閉まりません。
去年の記事で「蓋が閉まらなくて困るくらいパンパンにする~」と書いてますが、
実際蓋が閉まらないと普段しまい込んでいる引き出しに詰まって大変困っております。
一回り大きな缶を準備するべきでしょうか?悩みどころです。
中身はこんな感じです!やったー!
空っぽになるのもまた寂しく…。
今年もまたこの切手は寄付するとして、
何やら調べてみると使用済みインクカートリッジも寄付の対象にしているところもあるとか…。
来年度はそちらの回収もしてみようかと目論んでいるところです。
そして、2019年度発行切手部門安藤的第1位はこちら!
ぐりとぐらです!
この切手、もの凄く可愛くてついつい多めに買ってしまいました。
多くのひとの目に留まってますように…。
今年度は星の王子さまも出て悩ましかったのですが、小さい頃読んでたぐりとぐらが強く…。
何と来年度発行切手の予告には既にドラえもんのものが紹介されています。
来年度1位候補、早くも登場!ですね。
此処までご覧いただきありがとうございました。
すっかり春がやってきてしまいましたね。
風が強かったり、雷が鳴ったり…。そして、私の体調が悪くなったり…。
春、相変わらず身体に合わないようです。
そんなもので春を感じたくないのですが、ずしりと重い身体を感じて、ああ春だな…と思う毎日です。
それでも桜、咲くの楽しみですね。
今年はそういうお祭りごとも少ないかとは思うのですが、そんな中でも楽しみを見つけていきたいと思います。
セブンイレブンで売ってる四角いクレープが美味しいです。
それでは、また私の記事がお目に留まることがありましたらチェックしていただけると嬉しいです。
へばの!です。