祈願祭
みなさん明けましておめでとうございます。
みなさんは
どんなお正月を過ごされましたか?
神社やお寺にいったり
お餅を食べたり
お寿司を食べたり
お年玉をあげたり
大掃除をしたり
旅行へ行ったり
または
お正月休みということで
何もぜずに家でゆっくりと
過ごされた方もいるかもしれませんね。
私はというと
昨年の仕事収めの日から元旦の日まで
なんと体調を崩してしまい
ほとんど寝込み正月でした(泣)
おかげで
社員の結婚式にも出席できないハメに(再泣)
ごめんね本間君、美紀さん。
◆どうか末永くお幸せに!!
みなさん
体調管理はきちんと行いましょう。
さて
弊社の仕事始めは1月6日でしたが
本日1月9日
八甲田神社様にお越しいただきまして
社内安全・事業繁栄祈願祭を執り行いました。
厳かな雰囲気の中で進められ
とても気持ちが引き締まります。
◆玉串拝礼の風景。
今年もやまと石材は
地域一番店としての責任と
自信と誇りを持ってより良いお墓づくりを目指してまいります。
◆今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。