仏壇マメ知識①
こんにちは、ショールーム佐藤です。
めずらしく雪はまだ積もらない11月ですね。
まだまだ自転車通勤できます。
今日は勤労感謝の日。
こんな日は仕事しないでのんびりしたいものです。
(毎年働いてますが・・・)
さて、今回からはお仏壇関係のいろいろを
ご紹介していきたいと思います。
そして自分でも再度知識を確認いたします。
まずは、お仏壇について。
「お仏壇は必要か?」
これについては絶対というわけではありませんが、
やはり日々の暮らしの中で自然に仏さまに手を合わせる。
お仏壇に向かうことで生活のリズムを整え、
供養の気持ちをあらわす。
それができる生活は心の豊かさが違います。
お仏壇は家庭の中にある小さなお寺です。
ぜひとも、ご家庭にお仏壇をお備えください。
また、宗派にあわせてご本尊もおかれるのを
おすすめいたします。
お寺にも本堂にはご本尊がまつられています。
同じ意味合いになります。