今後ともよろしく。
こんにちは、大澤です。
4月なりだいぶ暖かくなってきましたね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
でも朝晩はすずしい日もありますので、
体調に気を付けなければ思わぬ、風邪をひいたり致しますので、
みなさん、気を付けてください。
先日、久しぶりに(本当に、久しぶりに)
雪が無くなったので、我が家のお墓参りをしました。
お墓参りをした、といっても墓地の近くまで行ったので
ついでに顔を出した、というような感じ。
すまない気持ちで、お墓に行きました。
お墓の仕事をしておりますが、自分のお墓へは、
なかなか行くことが、ありません。
(実家にあるお仏壇には、手を合わせる機会はあるのですが)
墓地の近くはよく通るのですが「また今度」、という感じで
素通りしてしまいます。
いけないとは思うのですが・・・・・・・・・。
今回はなぜか、「ちょっと、寄ってみるか」という気になりました。
(呼ばれて、いるのでしょうか?)
突然の思いつきなのでお花はありませんが、
お線香とロウソクだけ、あげました。
お地蔵様も、笑っています。
「もうちょっと、顔を出せないの?」と、言われているような・・・・・・・・。
いろいろな墓地には、毎日行っておりますが、
自分んちのお墓に行くのは、ちょっと違いますね。
なんか、お墓の前に立つと
見られているような、説教をされているような、
(別に怒られるようなことはないのですが)
落ち着かない感じになります。
〔自分を見つめ直す場所〕になっているのでしょうか?
「最近はどうだ?いつも見ているぞ」と言われているような気もします。
神妙な気持ちと、落ち着かない気持ちが入り混じった感じになります・・・。
「わかりました!ちゃんとします!」
「見てて下さい、ずっと。でも、何かあったら、助けてね。」
なんか、
訳の分からない文章になってしまいましたが・・・・・・。
みなさん、お墓参りに行きましょう。