りんも進化?
こんにちは西村です。
日一日と寒くなり、これからは紅葉の時期到来ですね。
今回はある講演で心にしみた話を紹介したいと思います。
仏具など宗派によって色や形は様々ですが、必ずといって
あるのが「りん」ですよね。
先日のお話では「りん」は「りんはあの世と仏壇を
つなぐ」というお話がありました。
その講演の先生は奥様を最近亡くされました。
人は死んでも魂は残っているのですから、奥様が
亡くなって「寂しい」けれどそばに居てくれると思うと
「悲しみはない」ないとおしゃってました。
その話を聞いてから、私の毎日のり~んは少しばかり
ゆっくりになったような気がします。
やまと石材ではこんなかわいいリンなど様々な
りんを展示しております。
音色もそれぞれ違いますので、お近くにいらした際は
お気軽にお立ち寄りいただければと思います。