やまとの地震対策
こんにちは、大澤です。
前回、前々回と「基礎工事」「石積工事」とお伝え致しました。
今回はやまと石材の『地震対策』についてです。
地震は防ぎようがありません。
基礎工事や石積工事でもお伝え致しましたが
大変心配な『地震対策』は大変重要です。
阪神淡路大震災、新潟県中越地震、福岡県西方地震
さらに、東日本大震災、熊本地震、最近では、北海道胆振東部地震
日本は何時、地震が起きてもおかしくない地域です。
私達の記憶にも深く刻まれ、今もなお、その爪痕を残しています
もちろん、各地のお墓にも大規模な損害を与えました。
いつ起こるかもしれない深刻なお墓の倒壊等の心配。
やはりお墓を建てられる、お客様から、地震の心配をする声を
よく聞きます。
お墓のことですので、皆さん他人事ではないようです。
私達、やまと石材のお墓の地震対策は『安震ゲル』
経済産業省「地域産業資源活用事業計画」にも認定されている製品です。
各地の重要文化財の石灯篭等の地震対策にも採用瀬されております。
お客様の大切なご先祖様の眠るお墓の「地震」から守ります。
それでは、ごきげんよう。