もうじき・・・
設計課の山本です。
気が付けばもう2月も終盤に入り、社内はもうじき始まる
3月の展示会に向けての準備が加速する時期でもあります。
私は展示場に設置したり、墓石に貼ったりするPOPの制作
や、印刷を担当しますが、かなりの枚数になりますので、
区切りの良いところまで一気にやらないと、どこまでやったか
分からなくなることがよくあります。
そのPOP制作に活躍してくれるのがこのプリンター。
大判のPOP制作には欠かせない存在です。
POPの他、普段は字彫りのための原稿の出力などに
使用しています。
このプリンターが来てからもう7、8年になると思いますが、
それまで原稿などは何枚か印刷した紙を貼り合わせていたので
大変でした。和型のお墓の正面の文字なども一回で印刷できるので
本当に助かっています。
ただ、忙しい時期にいきなり動かなくなるマシントラブルと
紙詰まりが発生するのでちょっとハラハラしながら動かしています。