お盆1ヶ月くらい前
こんにちは。
13日ぶりの投稿になります、総務課の安藤です。
昨日の突然の大雨は凄かったですね!
普段事務所の1階にいる私は雨が降ろうと一向に気がつかず、
帰るときに地面が濡れていてびっくりするのですが、昨日の大雨はそんな私にも音が聞こえるくらいの大雨でした。
最近、こういう雨が多いですよね。
結局まだ梅雨入りもしていないようですし、もう少し静かな雨を見たい今日この頃です。
私は露骨に低気圧の影響を受けるので、雨の時期はずっしりしてしまうのですが…。
さて、そろそろお盆の時期が見えてきましたね。
あっという間に2019年も半分がすぎてしまって、恐ろしい気持ちがいっぱいです。
今年のお盆は8月13日(火)から8月16日(金)です。
丸々休めるような方はもしかして、10日(土)から18日(日)までの9連休になるんでしょうか!?
羨ましい話です…。
それとこれとはあまり関係がないのですが、先日母親に「お墓行って来たよ~」と突然言われてびっくりしました。
お盆の前に一度掃除に行ったのかな…?と思いつつ、
建て替える前のお墓ではその掃除も重労働だったので、安藤家では若い衆である私を連れて行かずにお墓へ、という印象がなかったのです。
これも建て替えたおかげですね。
使う労力が少なくなると楽しいことが見えてきます。
ライフハックです!
大変だったよ~との言葉もなく、たんぽぽが咲いていて綺麗だったと言っていました。
私も見に行きたいです、たんぽぽ。
お盆の時期ぴったりにはいけないと思いますが、その近辺でもまだたんぽぽは咲いているでしょうか?
もし咲いていたら写真を撮ってきますね!
此処までご覧いただきありがとうございました。
今年のお盆は、皆さまもご家族でお墓参りが出来ますように。
何かお墓に関してお困りのことがございましたら、是非やまと石材にご連絡ください!
それでは、また私の記事がお目に留まることがありましたらチェックしていただけると嬉しいです。
へばの!です。