お守り
総務部の桜庭です。
もうすぐ10連休ですね♪
やまと石材では、青森本店、弘前店共にゴールデンウイーク中も休まず、展示会を開催しております!
皆様のご来店をお待ち申し上げております。
さて、今日はお守りの話です。
私の娘。
思春期を迎えていますが、知的障がいがあり、実年齢より幼くてまだまだ可愛いのです。
先日、いつも「疲れたー。」という私に、お守りを作ってくれました。
簡単に紙で作っているのですが・・・
表には「仕事守」、裏面には「お母さんがイライラしないように。疲れないように。」と書いていました。
イライラしないようにって(笑)
さすが、よくわかっている娘。
お守りって正直、何の効果もない、ただの気休めでしかないと思ってました。
ただの気休め・・・。そうです、気休めでいいんですよね。
娘が私の為に作ってくれた、そう思うだけで意識をして気持ちをコントロールすることが出来ます。
持っているだけで、自分に自信を持てたり、気持ちを抑制すること事ができる、それってすごい事ですよね。
でも、あまり疲れたって言わないようにしないとなぁ、と反省もしております。
今日もこのお守りのお陰で、イライラせずに仕事をがんばります。
桜庭