お墓作り
弘前店の三浦です。
連日の大雪で疲労困憊の毎日かと思いますが、
立春も過ぎ春の便りもちらほらと・・・もう少し先でしょうか?
頑張りましょう。
さて、本題に入りたいと思います。
昨年のことですが、
お墓作りを打合せしてゆく中で、
切ない想いにさせられた出来事がありました。
子供さんを亡くされた方なのですが、
何度か訪問させていただき
いろんな話をさせていただきました。
「早くお墓を建てて埋葬してあげたい」
と、おっしゃっておりました。
ところがこの段階になって、
来年にしようかなと言うのです。
どうしたものかなと思っていましたら、
「もう少し、お骨をそばに置いておきたい・・・」
もし私がその方の立場だったら、やはり
同じ想いになるような気がします。
しかし、ご主人の説得もあり
奥様も納得され、ようやくお墓づくりに取りかかりました。
お墓が完成して、納骨を済ませた後には
「一つ責任を果たしたようで、ほっとした」
と、穏やかな表情でおっしゃってくださいました。
皆様様々な事情がおありです
より謙虚に対応させていただきたいと思います…