お墓じまいとは??
こんにちは。山内です。
さっそくですが、近年メディアにも多く取り扱われているお墓じまいについて、
本日は簡潔にご説明いたします。
【お墓じまいとは??】
お墓じまいとはご遺骨を新たな供養先(墓地と定められているところ)へ移される事です。
こちらに付随してお墓の解体処分を行う事が多いことから「お墓じまい」というようになったとか。
※正式には「改葬」といいます。
ちなみにですが、行政へのお手続きとして「改葬許可申請書」の取得を求められることがほとんどです。
お手続きって言われると、結構面倒であったり労力を使うんだろうなと感じる事って多いですよね。
やまと石材ではお分かりになられない事やお悩みなどおっしゃっていただければ、
終活カウンセラーの資格を有しているスタッフがご対応させていただきます。
やまと石材では「青森のお墓じまい」「青森の改葬」に特化しておりますので、
ご安心してお任せいただけると大変ご好評をいただいております。
また、お墓じまいのお見積り、工事からご納骨まで承っておりますので、お気軽にご来店くださいませ。
ご来店いただけるのを心よりお待ち申し上げております。