お仏壇の購入
こんにちは、佐藤です。
通勤路の歩道脇の雑草が日増しに背丈を
伸ばしております。
歩道を占領されるのも間近です・・・。
お客様からよく「お仏壇はいつまで購入すればいいの?」
とご質問されます。
特に決まり事はないのですが、多くは四十九日までに
ご用意されているようです。
その後だと、百ヶ日、初盆など何かの節目までに
購入される方も多いです。
最近はインターネットでも多く販売しております。
素敵な仏壇も多数ありますが、できれば仏壇店に来店して
実物をみて、大きさ、仏具を置いた時の感じなどを
確かめていだだくのをお勧めします。
わからないことも気軽に相談できますし、お店の人と
話をしていくうちに悲しみも癒されると思います。
よく、「後をみる人がいないから・・・」と、
購入をためらう方もいらっしゃいます。
ただ、どなたにもご先祖様はいますので、ご先祖様を
お祀りすることは大切なことです。
今の自分があるのはご先祖様のおかげですので、
そういう意味でもぜひお仏壇をご用意して
供養していただければと思います。