「お墓の基礎知識~お墓とは?①~」
こんにちは!
弘前店の伊藤です。
おかげ様で、春に向けて、お墓づくりをご検討される方の
ご来店やご相談が増えてまいりました。
「お墓」というとあまりにも当たり前の言葉で
皆、同じ認識を持っているような気がします。
今日は、お墓について少しお話しさせていただきます。
・お墓を建てる意味
お墓には、「ご遺骨の収蔵場所」のほかにいくつか
役割・意味があります。
・弔いのシンボル
・ご先祖様を祀り、感謝する場
・個人との繋がりの場……
納骨する際に「魂入れ」の儀式を行うため
お墓には故人の魂が宿ります。
そして、お墓の前で手を合わせることで冥福を祈り
感謝を伝えることができるのです。
お墓とは、ご先祖様のことを思い出すきっかけとなる実に
大切で素敵なものなのですね。
今回はここで終わらせていただきます。それではまた次回もよろしくお願いします。