やまとのお墓はここが違います
やまと石材のお墓は青森市一の実績とやまとならではのこだわりを持ってお客様に安心をお届けいたします。
石の品質に関する情報はきちんと開示し、見えない部分まで念を入れた妥協のないお墓づくりをしています。
お墓づくり8000基以上の実績

やまと石材は26年連続※で、青森市内で一番多くお墓を建てさせていただいております。
公共工事でも、青森県・青森市の石材店では3年連続1位の実績を持っております。
※平成9年迄 当社調べ、平成10年より 石文社調べ

石の品質に関する情報をきちんと開示しています。
この石はどんな石なのか、産地はどこなのか、吸水率や圧縮強度などのデータを公開しています。
お墓に使う石は、国産のほかに、中国、インド、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパなど、世界中から輸入されています。その産地や種類によって、石の品質は大きく違います。品質がよくない石の場合、数年でお墓が割れてしまったり、変色してしまうこともあります。
やまと石材のお墓の石は、すべて一定以上の品質を満たしたもののみを選んで使用しています。
見えないところだからこそ

お墓づくりは墓石も大切ですが、見えない部分こそ重要なのです。
やまとの基礎は住宅やビルなどの強度計算をする構造強度計算士から、
「これだったら大丈夫」というお墨付きをいただいている基礎になります。
見えないところをきちんと造る
お墓づくりは墓石そのものも大切ですが、完成してしまうと見えなくなる部分のほうが重要なのです。
いくら良い石を選んでも、建てたあとに傾いてしまっては元も子もありません。
やまと石材では、見えない部分まで念を入れた妥協のないお墓づくりをしています。

やまとの基礎
基礎部分は、二重配筋工法といって、鉄筋をかご状に組み付けるやまと独自の構造を採用しています。この構造は、構造強度計算士からお墨付きをもらったものです。

石積み工事
石積み工事では、石と石を組み合わせるときの補強用に、錆びないステンレス製の金具を使って固定して、石材用の接着剤(吸震性もあります)で接着した後に、つなぎ目を防水性の高いシーリング剤でふさいでいます。
青森ではやまと石材だけ。
すべてのお墓に特許工法「安震ゲル」で免震施工
いつ起こるかもしれない深刻なお墓倒壊の危機。やすらかにお眠りするご先祖様を地震からお守りしたい…
そのようなお気持ちにお応えをできるよう
青森ではやまと石材だけのこの特許工法で、全てのお客さまのお墓を施工致します。

工事途中の状況を写真でご報告しています
基礎工事や石積み工事をきちんとすると言っても、大事な部分は完成してからは目で見えなくなってしまいます。きちんと工事を行っていることをお知らせするために、やまと石材では工事中の写真を逐一撮って、工程報告書をお送りしています。
あなたにぴったりの形を。

伝統的和型、モダンでおしゃれな洋型などお墓の形は様々。やまと石材では、和型も洋型もお客様のご希望にあわせてオーダーメイドで造らせていただいております。
どうぞ、あなたの希望を私たちに伝えてください。

墓石はすべて10年保証

やまと石材のお墓は、完成してそれまでということはございません。
長くお付き合いする大切な場所だから、確かな知識と技術で造り上げることはもちろんのこと、施工後にもしもの事が起こっても、10年間長期保証いたします。
お墓の完成後に「墓石保証書」を発行いたします。
墓石製品ならびに施工上の理由で何らかの欠陥が生じた場合は、
建立お引渡し日から10年間無料で保証いたしますので、当社にお申し付け下さい。
お墓は完成後がもっとも大事です。
アフターフォローも責任をもってお手伝いさせていただいております。
