冬?春?
お彼岸ですね
お墓参りに・・・・
でも今年はちょっと大変です。
そうなんですね、墓地にはまだかなりの雪があります。
中にはスコップ片手にお墓参り、という方もいらっしゃるかと
思いますが、あまり無理をしないで下さい。
暖かくなったり雪がちらついたりと
春と冬とが一進一退の攻防を続けている、そんな感じの今日この頃です。
皆様いかがおすごしでしょうか
今回のブログは三浦が担当させていただきます。
お付き合い下さいませ。
私事ですが、昨年の四月から早朝のウォーキングを始めました。
理由は、煙草をやめてからというもの食欲にますます拍車がかかり
気づいたら体重が4キロも増えているではありませんか!
過去に、太るなどということを知らない私にとりましては
ちょっとショックでした。
これではまずい!そういう訳で始めました。
それともう一つ理由が、最近目覚めがやたらと早いんですよね~
たぶん、歳?
初めは、長続きしないだろうなと思っていましたが
我ながらなかなかやるじゃないですか!雪が降る11月まで続きました。
毎日の習慣になり、雨の日や面倒になって休んだりすると
何か落ち着かない、分かりやすく言いますと
「あずましぐね」んですよ。
そろそろ始めたいなと思うのですが
いかんせんまだ雪が・・・・早く消えてくれ!
雪といえば、本日20日は朝から雪模様
春の展示会真只中です。
それなのにそれなのに、また降りやがった!
朝から雪かきです。
おまけに台風のような猛烈な風!
体感温度はマイナス20度くらい?とにかく寒いです。
総出で除雪をしたわけですが
スコップの持ち方一つですぐ分かりますね!
何がって
普段雪かきしているかどうかですよ。
スキーウエアー姿を見ただけでスキーがうまいかどうか分かるように
プロ(もちろん私の事ですが?)から見れば
すぐ分かっちゃう、「付け焼き刃」かどうか。
しかしながら、こんな悪天候の中を
予想以上に多くの方にご来場いただきました。
本当にありがとうございました。
次回の展示会も多数のご来場をお待ちしております。