「お墓を立てる場所をお探しの方へ」
こんにちは。
営業部の宮崎です。
これからお墓を建てる方の中には、
どのような墓地があるのか知らない方も多いのではないでしょうか?
青森の霊園を大きく分類しますと
◇公営霊園
◇共同墓地
◇民営霊園
という風に分類されます。
それぞれの墓地を取得するには、
様々な条件があったりしますので、
業者や知り合いの言いなりにならずに
直接ご自身の目で確かめることが大事です。
青森市の市営霊園の場合ですと
取得のためには「青森市の住民であること」「ご遺骨がある事」
が最低条件になります。
取得したい場合は市役所の市民生活課へお尋ねください。
尚、現在青森市では墓地取得の申込を受付しております。
期間はH30.5.8~H30.5.18までとなります。
詳しくは⇒青森市役所ホームページへ
その他には共同墓地などお住まいの地域の墓地がありますが、
現在はどの地域も空きがない状態です。
もし空き状況を確認したいのならば、
お住まいの自治会長さんへご確認してみてください。
また、民営の霊園もありますが寺院が
経営主体となっている場合が多いので、空きがあったとしても
「檀家になることが条件」という場合もあります。
形態は様々ですので宗派問わずの霊園もあります。
詳しくは、寺院へ確認が必要となりますがやまと石材でも
ご案内できる墓地情報もございますのでお気軽にご相談下さい。